Pythonに強い研修をお探しの企業様へ

国内でいち早く2008年からPythonを採用、知識と実績のあるBeProudの研修です

書籍化されたノウハウ

BeProudの開発手法をまとめた「Pythonプロフェッショナルプログラミング」は「実践的なPython開発について大変参考になる」と評判で、第3版が発売されています。

著名Pythonista多数在籍

Python関連書籍の執筆者やPyCon JPの登壇者など、幅広い知識を持ったプロ集団があなたの疑問、悩みに丁寧にお答えいたします

ヒアリングを元に受講者のレベルや貴社のご要望に合わせたプランを作成。内容の組み合わせも可能です。
オフライン・オンライン・動画視聴などニーズに合わせた形式を選べます。
期間:2日間(1日6時間)/ 人数:2人〜

ベストな技術選択、できていますか?

Pythonは今、急激に注目されているプログラミング言語ですが、効率的な開発をするためには、Webフレームワークやライブラリ、ミドルウェアの選定に始まり、アプリケーションの設計、ユニットテスト、環境構築などの調査、検討が必要となります。
それには以下のようなリスクが潜んでいます。

引用元:https://cacm.acm.org/blogs/blog-cacm/176450-python-is-now-the-most-popular-introductory-teaching-language-at-top-u- s-universities/fulltext

時間がかかる

体系的にまとめられた情報が少ないため、情報収集や検証に時間がかかり、本来の開発業務にかける時間を圧迫します。

開発負債になりかねない

見切り発車で不適切なフレームワーク選択や設計をした場合、フレームワークの制約を回避するための実装をするなど本質的でない実装コードが増え、ゆくゆくは開発スピードや品質に影響を及ぼします。

そのPython開発の悩み、BeProudが解決します

開発を成功させるには「適切な技術選択」「効率的な開発体制の構築」が重要です

BeProudのPython研修なら

わからないことはその場ですぐに質問できるので、悩みがすぐに解決します
集中して行うことで短期間でスピーディーに学習できます

講義は、オフライン/オンラインで実施できます。

BeProudのPython研修は、テキストを用いた講師による講義と、
オンラインPython学習サービスPyQ(パイキュー)を活用した演習で構成されます。
オフラインでの対面研修を元にオンライン研修を構成しています。
オンライン研修については以下のページもご確認ください。

オンライン研修のメリット・デメリット、準備物等の詳細を見る

Pythonオンライン学習サービス「PyQ(パイキュー)」で研修を効率的に進めます

PyQ(パイキュー)は、BeProudがPython教育のために開発した自社サービスです。

PyQ(パイキュー)を活用したオンライン演習のメリット

  • ブラウザーのみで研修開始。環境設定の必要がありません
  • 進行の早い人はどんどん先の問題に挑戦できます。
  • 研修生の進捗が一覧できます。講師やリーダーが積極的にサポートできます。

PyQ(パイキュー)製品ページ

BeProud Python Trainingの受講で、PyQ(パイキュー)を1ヶ月無料提供

オンラインで、講義後の疑問もフォローアップ。
BeProudの対面型研修をお申し込みいただくと、 研修日を含めた1ヶ月間、企業・団体向け「チームスタンダードプラン」を無料で使用できます。

  • 研修で学んだことをPyQ(パイキュー)で予習復習。学んだ技術が身につくまでをサポートします。
  • 研修時や予習復習の疑問点を、講師陣にオンラインで質問できます(Python学習サポート)。
  • 無料期間終了後、有償での継続や、個人プランへの学習履歴の移管も可能です。

動画視聴型研修もご用意しています。

オフラインの対面研修を元にした動画研修を始めました。
対面研修と同様に講師による講義動画と、
オンラインPython学習サービスPyQ(パイキュー)を活用した演習で構成されます。
期間中は何回でも見直すことができ、確かなPythonプログラミングが身に付きます。
ビジネスWEBセミナープラットフォーム Deliveruより購入・お申し込みできます。

動画視聴型研修の詳細を確認(外部サイト)

対面型Python研修 コースと料金例

Excelでのデータ分析に限界を感じている方、データ分析の基礎を学びたい方

pandasによるデータ分析入門コース

pandas Jupyter Notebook

Python製のデータ分析ツールpandasについて学びます。 大量データの概要把握や、必要なデータ形式への整形などの前処理、グラフ描画による可視化ができるようになります。

期間 2日間(1日6時間)
料金例
(税抜)
基本料金280,000円(2名まで)
+ 3名以上1名あたり140,000円

コース詳細

Webサイト、Webサービスからデータを取得したい方

Web APIとWebスクレイピングコース

Requests Beautiful Soup 4 Scrapy

Pythonを使ってWeb APIを使用してデータが取得できるようになります。 また、Webページからデータをスクレイピングして取得できるようになります。

期間 2日間(1日6時間)
料金例
(税抜)
基本料金280,000円(2名まで)
+ 3名以上1名あたり140,000円

コース詳細

数理最適化に興味のある方、実務で数理最適化で業務の効率化をしたい方、データ分析の結果をさらに役立てたい方

数理最適化の基礎と利用例コース

数理最適化 線形最適化 混合整数最適化 PuLP NetworkX pandas Jupyter Notebook

線形最適化問題、混合整数最適化問題、グラフを使った最適化問題の数理最適化の基礎を学べます。 Pythonを使って最短路問題、ナップサック問題、割当問題、輸送費用最小化問題のような問題を解くことができます。

期間 2日間(1日6時間)
料金例
(税抜)
基本料金280,000円(2名まで)
+ 3名以上1名あたり140,000円

※必要な予備知識として、Pythonの基本的な文法と大学の初等レベルの数学が必要になります。
pandasの使い方が予備知識としてあるとより良いです。

コース詳細

プログラミングを一から学びたい方

プログラミング初心者のためのPython基礎コース

プログラミング Python

プログラミングの経験がない方が、プログラミングのため基礎知識を知り、Pythonでプログラムが書けるようになります。

対面/オンライン研修

期間 3日間(1日6時間)
料金例
(税抜)
基本料金300,000円(2名まで)
+ 3名以上1名あたり150,000円

コース詳細

動画研修

期間 30日間
料金例
(税抜)
1名あたり50,000円

コース詳細(外部サイト)

より便利にpythonを使いこなしたい方

python開発に役立つtipsコース

pdb unittest flake8

デバッグ手法、ユニットテストの書き方、コーディング規約などを学んで、pythonの開発をより効率的にできるようになります。

期間 1日間(1日6時間)
料金例
(税抜)
基本料金120,000円(2名まで)
+ 3名以上1名あたり60,000円

コース詳細

プログラミング経験のある方

python速習コース

python

他のプログラミング言語を用いてプログラムを作成した経験がある方が、pythonの基礎を1日で習得してプログラムが書けるようになります。

期間 1日間(1日6時間)
料金例
(税抜)
基本料金100,000円(2名まで)
+ 3名以上1名あたり50,000円

コース詳細

webアプリケーションを作りたい方

webアプリケーション開発コース

http sql django

webアプリケーションとデータベースの基礎を学び、webアプリケーションが作れるようになります。

期間 2日間(1日6時間)
料金例
(税抜)
基本料金240,000円(2名まで)
+ 3名以上1名あたり120,000円

コース詳細

web api開発をしたい方

web api 開発コース

http sql django django rest framework(drf) swagger

webアプリケーションやデータベースの基礎、web apiの使用方法を学び、web api開発ができるようになります。

期間 3日間(1日6時間)
料金例
(税抜)
基本料金360,000円(2名まで)
+ 3名以上1名あたり180,000円

※このコースは「webアプリケーション開発コース」の内容に追加でweb apiの開発に関する内容を含んだコースになります。

コース詳細

講師紹介

清水川 貴之

卓越した技術力で開発からサーバー構築まで多くの業務に携わる。2003年からPythonを使い始め、Python歴は約20年。カンファレンスや書籍、OSS開発を通じてPython技術情報を発信している。Sphinxコミッター。辛い物とStarTrekが好き。

主な著書・訳書

blog

鈴木 たかのり

前職で部内のサイトを作るためにZope/Ploneと出会い、その後必要にかられてPythonを使い始める。PyCon JPでは2011年1月のPyCon mini JPからスタッフとして活動し、2014-2016年座長。一般社団法人PyCon JP副代表理事。趣味は吹奏楽とレゴとペンシルパズル。

主な著書・訳書

斎藤 努

20数年、最適化関連の案件に従事。2014年より最適化のモデル作成にPythonを使うようになり、効率的に開発できるようになる。技術士(情報工学)。オペレーションズ・リサーチ学会に約30年所属し、理事を2期務めるなど、活動中。

主な著書

降籏 洋行

SIer、ベンチャー企業を経て2015年よりビープラウドに所属。SIer時代、同僚が社内ツールを作成するのにPythonを使っていたのがPythonとの出会い。現在は主にDjangoを使ったWebシステムの開発に従事。最近の趣味はジョギング。座右の書は『歎異抄』。

主な著書

石上 晋

10年以上JavaでECシステムの開発に従事。2016年よりPythonに出会い、現在はこれまでの経験を活かしながら、データ分析からWeb開発まで手広くカバーしている。秋葉原を中心にIT系コミュニティを立ち上げ、IT系読書会開催やプログラミング初心者のメンターなどを行っている。

主な著書

吉田 花春

前職ではJavaを中心にWebシステムやERPパッケージの開発に携わる。2017年にビープラウドに入社し、現在はDjangoを使った開発を主としている。PyCon JP 2018、PyCon Kyushu 2018および2019で登壇。Pythonとの出会いは学生時代、小回りが効く言語として活用するように。趣味はクライミング。

主な著書

blog

ここで紹介する講師の他、弊社の実力あるエンジニアが講師を担当いたします。

メンバー執筆実績 PyCon JP 2019 発表実績 PyCon JP 2018 発表実績

PyCon JP 2017 発表実績 PyCon JP 2016 発表実績

お客さまの声

株式会社MonotaRO 様

プログラミング初心者のためのPython基礎コース、Djangoコース

初心者の私には難しくてすぐに理解できない部分もありましたが、ステップを踏んで演習できる教材があり、手を動かしてできたときの喜びを少しずつ感じながら進めることができました。また、躓いたときには個別にサポートいただけたので、疑問を解消しながら前に進めました。ありがとうございました。

短い期間でしたがご指導ありがとうございました。どんな質問にも丁寧に答えてくださるので、授業中も質問しやすかったです。実際にコードを大きな画面で実装しながら説明してくださるのでとても分かりやすかったです。

プログラミング経験0の初心者で、ついていけるか心配でしたが、分かりやすく丁寧に教えていただき、ある程度Pythonを扱えるようになりました。教えていただいたことを少しでも業務に活かせるようにPyQでしっかり復習したいと思います。

講師の皆様が丁寧に教えてくださったのに加え、PyQの誘導が丁寧だったので理解がスムーズでした。PyQは講習後も一定期間は使用可能ということで復習も容易に行えています。親切に教えてくださってありがとうございました。

PyCon JP 2019 チュートリアル

DjangoによるWebアプリケーション開発入門

一通りかなり完成に近いところまで体験できたのが良かったです。テキストの説明も丁寧だと思います。少し難しい資料ですが、今後大切に保管して読み返したいと思います。

Djangoについて1日で理解を深めることができた研修でした。WebアプリケーションやDBの基礎から学ぶため、全くの初学者でも学べるようになっています。

もともとPyConでは時間は決まっているのでその時間内でここまで体験できること自体がすごいと思います。動かない時もスタッフさんのお陰で全部動いたので、ビープラウドの皆さん本当に優秀な方々だと思いました。

もっと見る

お申し込み・研修の流れ

貴社お問い合わせ

貴社よりメールにてお問い合わせをしていただきます。

弊社ヒアリング

BeProudよりご連絡先に連絡を差し上げ、貴社の希望する研修内容、スケジュールなどをヒアリングさせていただきます。

弊社ご提案&お見積

ヒアリングした内容から研修内容をご提案し、見積もりを提示をいたします。

貴社発注

研修内容をご確認の上、ご発注ください。

貴社受講

BeProud会議室、または貴社指定の会場にて研修を実施いたします。

弊社請求書発行

BeProudより研修代金をご請求いたします。

貴社お支払い

銀行振込にて当社指定口座にお支払いください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み・お問い合わせの際は、以下のメールフォームをご利用ください。
2〜3営業日以内に返信をいたしますが、土日祝日・年末年始など、お時間をいただく場合もございます。

  メールフォーム

FAQ

研修について

?研修会場はどこですか?
貴社オフィスなどご希望の場所へ講師が出張いたします。また、当社(東京・新宿)会議室(14名まで)も利用可能です。なお、遠方の場合は別途出張料金が発生する場合があります。また、交通費、宿泊費を実費請求いたします。
?出張料金について教えてください。
遠方への講師派遣には、講師1人に付き1日1万円の出張料金が別途発生します。該当するかはお見積り時に回答いたします。
?自社環境に合わせた研修内容にして欲しい
研修プランを作成する際に貴社の希望する研修内容についてヒアリングを行いますので、ご相談ください。
?研修の際に用意しなければならない物はありますか?
研修に使用するPC、インターネット環境をご用意ください。当社にて研修を行う場合、無線LANにてインターネット接続が可能です。
?研修は他社との合同になるのですか?
基本は1社のみでの研修となります。ご希望であれば合同での研修も可能です。
?1人でも研修を受けることは出来ますか?
1名様でも受講は可能です。ただし、研修実施の基本料金は受講者2名分の金額と同額ですので、2名様以上で受講した方がお得に受講できます。
?オンライン受講は可能ですか?
オフラインでの対面型講義だけでなくオンラインでの開催も可能です。
詳しくはオンライン研修のメリット・デメリット、準備物等の詳細を見るをご覧下さい。
?講師の服装は?
研修実施時の服装ですが、当社の研修では、講師の自由意志に任せています。統一感が必要な場合は会社のポロシャツを着用しますのでご依頼ください。黒いポロシャツで、胸と背中にBeProudと書いてあります。(写真参照)スーツ着用をご希望の場合は、特別対応として別料金が発生します。

申し込みについて

?申し込んでからすぐに研修を受けられるのですか?
お申し込みいただいてから、貴社の希望する研修内容のヒアリング・プラン作成・スケジュールの調整を行いますので研修実施までに2〜3週間ほどかかります。お急ぎの場合はご相談ください。
?支払い方法は?
研修後に当社より請求書をお送りいたしますので、銀行振込にてお支払いください。
?申し込みのキャンセルはできますか?
発注後のキャンセルはできません。ご了承ください。

その他

?BeProudについて詳しく知りたい
当社ホームページ(www.beproud.jp)をご覧ください。